2002年07月01〜15日


2002/07/15
・ATIのRV250ことRADEON9000のパフォーマンスです。詳細
ベンチ結果まとめました。
解像度 1024X768 1208X1024
CPU P4 2.4GHz AthlonXP2100+ P4 2.4GHz AthlonXP2100+
3DMark2001 7855 5372 5946 4560
Quake3 164 120.3 103.1 98.1
In Return to Castle Wolfenstein 120.2 83.3 94.4 79.2

Pentium4の方がベンチ結果良くなっています。

・アキバでGygabyteのClawHammer用マザー「GA-K8A」が展示スタートしてます。詳細
前にもMSIのClawHammer用マザーを展示していたことありましたが、この展示がClawHammer登場の近いことを現していることを期待したいです。スケジュールでは、年末リリースですが、Bartonより早く出てくる可能性も秘めていると予想しています。

2002/07/14
・SiSのXabreの下位モデル「Xabre 200」「Xabre 80」搭載製品が発売。詳細
Xabre200はAGP 8X対応でコアクロックは200MHz、メモリーは200MHz(DDR400MHz)、Xabre80はAGP 4Xまででコアクロックは200MHz、メモリーは166MHz(DDR333MHz)で価格は7千円台〜1.3万円台となっています。

2002/07/13
・AMDの次期チップBartonのキャッシュはL1 128KB、L2 512KB。詳細
Palomino、ThoroughbredコアはL1 64KB、L2 256KBなので倍のキャッシュサイズです。クロックが1.8GHzでもRatingはThoroughbredコアは2200+ですがBartonコアは2800+になります。
・nVIDIAのnForce2の画像が出てます。詳細
north bridgeには「CR18 SPP」と刻印されています。「Crush18」の略だと思われます。確か、GeForce4MX相当のグラフィック機能内蔵だと思います。でも、画像のマザーにはD-SUB端子が無いのでグラフィック無しモデルだと思います。south bridgeは「MCP2 H」と印刷されています。これは、ドルビーデジタルサウンド、ビデオIO、コミュニケーションなどの機能に対応していると思います。
チップクーラーがファンレスヒートシンクになったので発熱量が少なくなったのかもしれません。
・来週初頭にintelが価格改定。詳細
intelが価格改定すれば、AMDも続いて価格改定すると思われます。
メモリとHDD,すでに値上がり傾向! 今が買い時か!?詳細
私は、値上がりを予想していたので、KINGMAX DDR400 256MBをゲットしました。(KINGMAX DDR400 最安値店で)

2002/07/12
・intelのP4 CeleronはNorthwoodコアにシフトするとのこと。詳細1詳細2
Sisoft Sandraの画像を見ると、Model infomationは「P4C Northwood 256 Celeron 4 1.7G+1.5V.」、L2 On-borad Cacheは512KBになっています。この通りの仕様で登場してくると、Celeronブームがまた来るかもしれません。
・Thoroughbredコア vs Pentium 4のコストパフォーマンス徹底研究。詳細
確かにThoroughbredコア、コストパフォーマンス高いですが、発熱量が高いので冷却には苦慮します。
・VIA 4in1 v4.41 Non Officialドライバー。ダウンロードはここから。
AGP Version 5.0.0.3430 For XP、GART Version 5.00.00.0430です。インストールは自己責任でお願いいたします。
・nVIDIA Detonator 30.30 Win9x/ME/2K/XP流出版。ダウンロードは、Win9x/MEWin2K/XPから。
インストールは自己責任でお願いいたします。

2002/07/11
・AMDのAthlonXP2200+のリテール品が週末に登場するとの噂です。詳細
Thoroughbredコアの1700+〜2100+モデルがなかなか登場してきませんね。
・Pentium4 2.8GHzが後数週で登場してくるようです。詳細
年末には3GHzも登場です。
・32bit RIMMに対応したマザー初のマザーAsus「「P4T533/R」がデビュー。詳細
・「ついに見えたDirectX 9世代GPUの姿」。詳細
・Soldier of Fortune II retail patch & Linux server v1.01がリリースされいます。ダウンロードはここから。

2002/07/10
・ATIのR300ことRADEON9700のパフォーマンスは、3DMarks 15,000。詳細
本サイトのGeForce4Ti4600レビューではオーバークロックして3DMark2001は10、900でしたからかなり期待できるパフォーマンスです。
・「DirectX 9は全く新しい世界を開く」。詳細
・VIAからDDR400/FSB533対応の「P4X400」搭載マザーボード「P4PB 400」がデビューです。詳細
でも、intelとのライセンスの問題は片が付いてないはず。

2002/07/09
・nVIDIAのNV30&NV40の仕様。詳細
NV30はAGP 8X、900MHzDDR、Multi Chip capable、Zero (0) performance cost using 4X FSAA、4-1 Colour Compression Technique、16 Textures/Pixel Per Passとなっています。
NV40は、4 Gigapixel fillrateで600 million polys/sとなっています。
年内登場は無理と言われているNV30チップですが登場が楽しみです。
・ATIのR300がこの夏にDirectX9対応GPUとして一番乗りになる。詳細
・Intelの「McKinley」ことItanium2が出荷開始しています。詳細
IA-64アーキテクチャを採用しているCPUですが、コストパフォーマンスで優位なAMDのOpteronとのサーバー市場での競争が楽しみです。
・ATIのR300ことRADEON9700は外部電源が必要。詳細
先週お伝えしたR300画像ですが、よく見ると電源用と思われるコネクタがついているがわかります。カノープスのカードではお馴染みですが、AGPスロットからの電源供給だけでは足りないのでしょうか。
・グラフィックツールのPowerStrip3.20Final版がリリースされています。ダウンロードはここから。
本家EnTechTaiwanのサイトにあるのはまだ、Build304です。

2002/07/08
ゲーム館に「Grand Prix4」のレビューを追加しました。
・SISのXarbe最初のドライバーがリリースされています。Win98/Me/2000/XP共通です。

2002/07/07
・Omega DriversからnVIDIA最初の公認ドライバーがリリースされています。詳細Win2000/XP用Win9X/Me用
クオリティ重視なので、スピードはnVIDIAオリジナルよりは若干遅くなるようです。
・MatroxからParhelia最新ドライバーVer1.00.02.228がリリースされています。Win2000/XP用でダウンロードはここから。
すでにカード手に入れた方いるんでしょうね。使用感はどうなんでしょうか。

2002/07/06
・nVIDIAからNV28が登場するかも。詳細
GeForce4系グラフィックカードの価格調整、在庫整理が各ショップで行われていると思われ、NV25の高クロック版&AGP 8×としてNV28(Ti4800かな)が登場するのではとの噂です。
・VIAからC3を0.13μにしたGHz CPUを第三四半期後半にサンプル出荷するようです。詳細
ファンレス化も可能なSocket370のC3ですが、GHzになってもかなりの低発熱のようです。最初は1.1GHzでその後、1.2GHz、1.3GHz、1.4GHzとリリースするようです。
・nVIDIAのnForceチップセットは7月16日にデビューです。詳細
前回の情報から1日遅くなっています。仕様の変更はないようです。
・「PCゲームレビュー」を別のところへ移しました。「F1 2002」のレビュー追加しました。ゲーム館へ

2002/07/05
・AMDのThoroughbredコアのオーバークロックWorld Recordは、2.72GHzでsonさんです。Overclocking Database
上位6名は、なんとJapanで占めています。凄い・・・・(^o^;;
・CreativeのAudigy & SBLive! Driver Full Version CD(OEM版)(386MB)です。ダウンロードはこちらから。
インストールは自己責任でお願いいたします。日本語対応でこれをインストールした後、「Solder of FortuneU」で「EAX」設定が有効になりました。
・ATIのR300カードとRV250カードの画像です。詳細
R300のヒートシンクはRADEON8500より大きくなっています。それと、6層基板を使用しているようです。こちらの性能はかなり期待できるかと思います。
・MatroxのParhelia-512チップ搭載カード初期出荷版が実売6万円でデビューしています。詳細1詳細2
コア200MHz、メモリー250MHz(DDR)と正式版のコア220MHz、メモリー275MHz(DDR)より低くなっています。
DirectX9対応ゲームで本領発揮なんですが、OpenGLのQuake 3のベンチ結果まで低いのは・・・・。OpenGLゲームの「Solder of FortuneU」をプレイする私としては、敬遠しちゃいます。買うお金もありませんけどね。

2002/07/04
・SISのXarbe400搭載グラフィックカードが2製品販売開始。詳細
安価でGeForce4MX460対抗製品ということで競争激化の様相です。
・nVIDIAから7月15日にnForce2をリリースするようです。詳細
グラフィック機能を内臓したチップと内蔵しない2種類のチップを登場させるようです。DDR400メモリーをサポートしグラフィック性能はGeForce4MX420程度とのこと。オーディオ機能、ネットワーク機能にも対応しているようです。

2002/07/03
・Western DigitalからWD Caviarファミリーに60Gbyteプラッターを使用したIDE 200Gbyte 7,200回転HDDのアナウンスがありました。詳細
容量が120〜200GbyteのHDDを提供するようで、流体軸受けを採用するようです。
・nVIDIAからKeyhole's EarthViewer 3Dがリリースされています。詳細
使用にはSignUpが必要で、30日間体験使用することができます。

・真夏に最適な水冷キット1万円を切っての発売。詳細
Socket478/Socket370/Socket Aに対応していてケース内にすべて入りそうです。静音仕様となっているのもいいですね。
・intelはPentium4 2.8GHzを第三四半期中に登場させる予定で、3GHz版は第四四半期に登場のようです。詳細
価格は、2.8GHz版は$637で登場、併せて2.66GHz/2.6GHz版は$562、2.53GHz/2.5GHz版は$433と価格を引き下げてくるようです。
AMDはこのPentium4 2.8GHzが登場すると、intelに更に差を付けられてしまいます。AMDさ〜ん、はよBarton出して〜・・・・(^^)/

2002/07/02
・日立LGのDVD Multi対応ドライブが今秋に6万円以下で単体販売される可能性大のようです。詳細
5月に発表した、NECのVALUESTARシリーズには、すでにこのドライブが採用されていましたが、単体販売の可能性大は自作ユーザーにとっては朗報です。
松下もDVD Multi対応ドライブを発表していて、10月出荷予定です。詳細
・AMDのAthlonMP2100+が突然発売。詳細
Palominoコアで並行輸入リテール版です。AMDのDual用CPUとしては最速CPUになります。基本仕様や電圧の変更はなしです。

2002/07/01
・カノープスからLow Profile対応のテレビチューナ&ハードウェアMPEG2キャプチャカード「MTV2200SX」デビューです。詳細
「MTV2000」のハードウェア仕様そのまんまでLow Profile対応です。
・カノープスからGeForce4Ti4600チップ搭載ビデオカード発売開始です。詳細
唯一の完全オリジナル設計カードでGeForce4Ti4600カードとしては世界最小サイズ、でも価格は最高です。
・AMDのBartonコアのRatingがPalomino、Thoroughbredと違うようです。詳細
実クロック1.67GHzでPalomino、Thoroughbredは2000+ですが、Bartonだと2600+になっています。これはL2キャッシュが512KBと倍になったためだと思います。
この表ではBartonは2600+〜3100+(2GHz)までリリースされるようです。Bartonコア最初のAthlonXP2600+は第四四半期に登場とのことですが、私の予想では年末になるのでは思ってます。
・今週末に発売予定のMatrox ParheliaですがWin2000/XP用ドライバーがリリースされています。ダウンロードはこちらから。
でも、ベンチ結果公開されたためかカノープスのWX25の方が予約多いみたいです。

inserted by FC2 system