2009年01月01〜12月31日

2009/12/27
Intelは、来年1月に価格改定予定、ニューモデルも登場予定。情報元
Intelは来年1月3日、17日に価格改定と共にCore i5/i3のニューモデルを登場させる予定のようです。国内での販売開始は1月8日(金)を予定しているようです。

プロセッサ cores/threads GHz FSB cache パッケージ 2009/1/3 2009/1/17
i5-670 2/4 3.46 N/A 4MB LGA1156 $284  
i5-661 3.33 $196  
i5-660 3.33 $196  
i5-650 3.20 $176  
i3-540 3.06 $133  
i3-530 2.93 $113  
Q9500 4/4 2.83 1333MHz 6MB LGA775   $183
G6950 2/2 2.80 N/A 3MB $87  
E6600 3.06 1066MHz 2MB   $84
E6500 2.93   $74
E6300 2.80 $74  
E5400 2.70 800MHz   $64
E3400 2.60 1MB   $53
E3300 2.50   $43

2009/12/18
ATIから最新ドライバーCATALYST 9.12 が正式リリースされています。WindowsXP版のダウンロードは32bit版64bit版。Vista版のダウンロードは32bit版64bit版。Windows7版のダウンロードは32bit版64bit版
HD 2900 シリーズ用 HDMI Audio Driverはここからダウンロードできます。

2009/12/15
Intelは、6コア仕様のCore i7 980X Extreme Edition を来年3月に発表予定。情報元1情報元2
Intelは、来年3月に新たなフラッグシッププロセッサーである6コア仕様のCore i7 980X Extreme Edition(コードネーム:Gulftown)を登場させる予定で、仕様は以下のようになるようです。
・既存Core i7-9XXシリーズとコンパチブル
・製造プロセス32nm
・LGA1366ソケット
・L3キャッシュ12MB
・動作クロック3.33GHz
・ハイパースレッディング有効で12スレッド動作
・3チャネル1066MHz DDR3 サポート
・TDP 130W
・Intel X58 Express チップセット搭載マザーで動作
・予想価格$999

2009/12/05
PCパーツレビューのヒートシンクのVGA用に「Accelero XTREME GTX Pro」を追加しました。

2009/12/01
ホームページ制作,SEO対策- 株式会社CONFRAGE」と相互リンクしました。

2009/11/26
NVIDIAから最新ドライバーGeforce/ION 195.62 WHQL版がリリースされています。ダウンロードはWindows XP用32bit版64bit版。Windows 7 & Windows Vista用32bit版64bit版

2009/11/19
AMD、2GPU搭載のハイエンドカード「ATI Radeon HD 5970」 を発表。情報元
AMDは、1枚のカード上にRadeon HD 5870のチップを2基搭載したビデオカード「ATI Radeon HD 5970」 を発表しました。仕様は下記の通りです。

  Radeon HD 5970 Radeon HD 5870 Radeon HD 5850 GeForce GTX295
プロセスルール 40nm 55nm
コアクロック 725MHz 850MHz 725MHz 576MHz
SP数 1,600基 X 2 1,600基 1,440基 240基 X 2
テクスチャユニット数 80基 X 2 80基 72基 80基 X 2
メモリ容量 1GB X 2 GDDR5 1GB GDDR5 896MB X 2 GDDR3
メモリクロック 1,000MHz 1,200MHz 1,000MHz 999MHz
メモリインターフェイス 256bit 448bit
ROPユニット数 32基 X 2 32基 28基 X 2
ボード消費電力(ピーク) 294W 188W 170W 289W

性能比較はこちらを参照してください。シングルボード2GPUカードではGeForce GTX 295の性能を大幅に凌駕しています。
アキバでは既に発売されていて実売価格は67,800〜86,800円となっています。流通量は非常に少なく、大半のショップですでに売り切れとなっているようです。

2009/11/18
ATIから最新ドライバーCATALYST 9.11 が正式リリースされています。WindowsXP版のダウンロードは32bit版64bit版。Vista版のダウンロードは32bit版64bit版。Windows7版のダウンロードは32bit版64bit版
HD 2900 シリーズ用 HDMI Audio Driverはここからダウンロードできます。

2009/11/06
その他に「Windows 7 Ultimate (64bit) DSP版」を追加しました。

2009/10/23
ATIから最新ドライバーCATALYST 9.10 が正式リリースされています。WindowsXP版のダウンロードは32bit版64bit版。Vista版のダウンロードは32bit版64bit版。Windows7版のダウンロードは32bit版64bit版
HD 2900 シリーズ用 HDMI Audio Driverはここからダウンロードできます。

2009/10/08
NVIDIAから最新ドライバーGeforce/ION 191.07 WHQL版がリリースされています。ダウンロードはWindows XP用32bit版64bit版。Windows 7 & Windows Vista用32bit版64bit版
尚、10月12日現在、日本語のサイトでは公開されていませんので各自自己責任にて使用してください。

2009/09/23
AMD、業界初DirectX 11対応GPU「Radeon HD 5800」シリーズ を発表。情報元
AMDは、業界で初めてDirectX 11に対応したGPU「Radeon HD 5870」および「同5850」(コードネームCypress)を発表しました。仕様は下記の通りで、SP数、テクスチャユニット数、ROP数は倍増されています。

  Radeon HD 5870 Radeon HD 5850 Radeon HD 4890 Radeon HD 4870
プロセスルール 40nm 55nm
コアクロック 850MHz 725MHz 850MHz 750MHz
SP数 1,600基 1,440基 800基
テクスチャユニット数 80基 72基 40基
メモリ容量 1GB GDDR5 1GB/512MB GDDR5
メモリクロック 1,200MHz 1,000MHz 975MHz 900MHz
メモリインターフェイス 256bit
ROPユニット数 32基 16基
ボード消費電力(アイドル) 27W 60W 90W
ボード消費電力(ピーク) 188W 170W 190W 160W

性能比較はこちらを参照してください。シングルGPUカードではGeForce GTX 285の性能を大幅に凌駕しています。
気になる発売開始ですが、Radeon HD 5870 は26日以降、Radeon HD 5850 は来週以降のようです。また、予想市場価格はRadeon HD 5870で5万円前後、Radeon HD 5850で3万円台前半という価格になりそうです。

2009/09/13
ATIから最新ドライバーCATALYST 9.9 が正式リリースされています。WindowsXP版のダウンロードは32bit版64bit版。Vista版のダウンロードは32bit版64bit版。Windows7版のダウンロードは32bit版64bit版
HD 2900 シリーズ用 HDMI Audio Driverはここからダウンロードできます。

2009/09/10
Intelは、LGA1156プラットフォームのCore i5/i7プロセッサーとIntel P55 Express搭載マザーを発売開始。情報元
Intelは、コードネーム「Lynnfield」ことCore i7/i5シリーズを発売開始しました。メモリチャネル数は2、TDP95W、DMIとPCI Express x16(2.0)コントローラを内蔵。今回発売開始されたCPUは、Core i7-870が2.93GHz(Turbo Boostでは最大3.6GHz)、i7-860が2.80GHz(同3.46GHz)、i5-750が2.66GHz(同3.2GHz)で、Core i7シリーズは仮想マルチスレッド「Hyper-Threading」に対応、対応メモリはDDR3-1333。
Intel P55 Express搭載マザーの一覧はここを参考にしてください。
気になる性能比較はこちらをご参照ください。2.93GHzと同一クロックのLGA1156のCore i7-870(メモリDDR3-1333)とLGA1366のCore i7-940(メモリDDR3-1066)では、ベンチ結果を見る限りでは対応メモリがDDR3-1333とDDR3-1066の違いのためか、Core i7-870がいい結果となっています。

2009/08/23
NVIDIAから最新ドライバーGeforce/ION 190.62 WHQL版がリリースされています。ダウンロードはWindows XP用32bit版64bit版。Windows 7 & Windows Vista用32bit版64bit版
掲載した段階では英語版しかリリースされていません。
【2009/08/26日本語を含む多言語版リリース】ダウンロードはWindows XP用32bit版64bit版。Windows 7 & Windows Vista用32bit版64bit版

2009/08/18
ATIから最新ドライバーCATALYST 9.8 が正式リリースされています。WindowsXP版のダウンロードは32bit版64bit版。Vista版のダウンロードは32bit版64bit版。Windows7版のダウンロードは32bit版64bit版
HD 2900 シリーズ用 HDMI Audio Driverはここからダウンロードできます。

2009/08/13
AMD、3.4GHz駆動の「Phenom II X4 965 Black Edition」を発表。情報元
AMDからコンシューマ向けプロセッサの最上位となる「Phenom II X4 965 Black Edition」を発表しました。仕様は、製造プロセス45nm SOI、動作クロック3.4GHz、2次キャッシュ容量2MB(512KB×4)、3次キャッシュ容量6MB、TDPは140W(955 Black Editionは125W)と、この時点では「Core i7-975 Extreme Edition」の3.33GHzを超えた最高クロックモデルで、AMDとしても歴代のデスクトップPC向けプロセッサの中でも最高クロックモデルになります。アキバでは既に販売開始されていて実売価格は2.7万円と価格面では「Core i7-920 (2.66GHz)」と同程度になります。
パフォーマンス比較はこちらを参考にしてください。

AMD、DirectX 10.1対応統合チップセット「AMD 785G」を発表。情報元
ちょっと古い情報ですが、AMDからDirectX 10.1に対応したGPUコアを内蔵したチップセット「AMD 785G」を発表し、搭載マザーボードも発売開始されています。
GPUコアには「ATI Radeon HD 4200」を内臓し、ビデオ高画質化機能「UVD2」、HDMI 1.3、DisplayPortなどにも対応しています。
「AMD 790GX」とのベンチ比較はこちらを参考にしてください。

2009/08/08
PCパーツレビューのハードディスク&その他ドライブのHDDに「Barracuda7200.11(ST31500341AS)」を追加しました。

2009/07/24
ATIから最新ドライバーCATALYST 9.7 が正式リリースされています。WindowsXP版のダウンロードは32bit版64bit版。Vista版のダウンロードは32bit版64bit版。Windows7版のダウンロードは32bit版64bit版
HD 2900 シリーズ用 HDMI Audio Driverはここからダウンロードできます。

2009/07/21
NVIDIAから最新ドライバーGeforce/ION 190.38 WHQL版がリリースされています。ダウンロードはWindows XP用32bit版64bit版。Windows 7 & Windows Vista用32bit版64bit版

2009/06/19
NVIDIAから最新ドライバーGeforce/ION 186.18 WHQL版がリリースされています。ダウンロードはWindows XP用32bit版64bit版。Windows 7 & Windows Vista用32bit版64bit版

シングル基板のGeForce GTX 295が発売開始。情報元
デュアルGPUのGeForce GTX 295を搭載したビデオカードでシングル基板タイプの製品が登場しました。従来のGeForce GTX 295搭載カードはGPUとメモリを搭載した2枚の基板が冷却システムを挟む構造でデュアルGPUを実現していました。今回の製品は基板が1枚になっているのが特徴です。製品仕様はコアクロックは従来と同じ576MHz、メモリクロックは1,998MHz⇒2,016MHz、メモリ容量は従来と同じGDDR3 1,792MB(896bit)になっています。

2009/06/16
ATIから最新ドライバーCATALYST 9.6 が正式リリースされています。WindowsXP版のダウンロードは32bit版64bit版。Vista版のダウンロードは32bit版64bit版。Windows7版のダウンロードは32bit版64bit版
HD 2900 シリーズ用 HDMI Audio Driverはここからダウンロードできます。

2009/06/04
Core i7の最上位モデル3.33GHz版「975 Extreme Edition」が発売開始。情報元
今回発売されたCPUは5製品で、LGA1366対応/クアッドコアCore i7-975 Extreme Edition(3.33GHz/L3:8MB)、Core i7 950(3.06GHz/L3:8MB)、LGA775対応/デュアルコアCore 2 Duo E7600(3.06GHz/FSB 1,066MHz/L2:3MB)、Celeron E1600(2.4GHz/FSB 800MHz/L2:512KB)、Socket P対応のCore 2 Duo P8800(2.66GHz/FSB 1,066MHz/L2:3MB)です。実売価格はCore i7-975 Extreme Editionが10万円弱、Core i7 950が約6万円前後、Core 2 Duo E7600が1万円台半ば、Celeron E1600が約6千円、Core 2 Duo P8800が2万円台後半となっています。
性能のレビューはここを参考にしてください。

65W版Phenom IIなど4モデル金曜日に発売予定。情報元
AMDは、65W版Socket AM3用CPU Phenom II X4 905e(2.5GHz/4コア/L2:512KB×4/L3:6MB)、Phenom II X3 705e(2.5GHz/3コア/L2:512KB×3/L3:6MB)とPhenom II X2 550 Black Edition(3.1GHz/2コア/L2:512KB×2/L3:6MB/TDP 80W)、Athlon II X2 250(3GHz/2コア/L2:1MB×2/TDP 65W)今週5日(金)に発売を予定しています。気になる予価は、Phenom II X4 905eが20,580円、Phenom II X3 705eが12,980円、Phenom II X2 550 Black Editionが10,780円、Athlon X2 250の価格が9,280円となるようです。
性能のレビューはここを参考にしてください。
また、既に発売されている125W版Phenom II X4 945に対して、95W版Phenom II X4 945が6月12日に発売される予定です。レビューはここを参考にしてください。

2009/05/31
PhotoFast製の公称1GB/sの超高速PCIe-SSDが発売開始。情報元
PCI Express対応の高速SSDのPhotoFast製「G-Monster-PROMISE PCIe」が発売開始されています。PCI Express x8スロットに装着する拡張カードタイプのSSDで、リード/ライト速度は公称1,000MB/sとなっています。4台のSSDを内蔵し、RAID 0で構成しているようです。40mm排気ファンと2基の4ピン電源端子を備えていて電源端子は両方とも接続しないと動作しないようです。容量と実売価格は、128GBが159,800円、256GBが198,000円、512GBが298,000円、1TBが448,000円となっています。

PCパーツレビューのヒートシンクのVGA用に「MUSASHI」を追加しました。

2009/05/23
超解像技術」を搭載した三菱製23インチワイド液晶ディスプレイが発売開始。情報元
三菱電機より、PC用液晶ディスプレイとしては業界初という超解像技術を搭載したフルHD対応23型ワイド液晶ディスプレイ「Diamondcrysta WIDE」シリーズが発売開始されています。
「グレアパネル」採用の「RDT231WM-S」、「ノングレアパネル」採用の「RDT231WM」で各々ホワイトとブラックで計4モデル。主な仕様は、TNタイプの23インチワイド液晶ディスプレイ、フルHD(1,920×1,080ドット)表示、画素ピッチ0.265mm、視野角 左右170度/上下160度、輝度300cd/m2、コントラスト比5000:1(CRO非動作時1000:1)、応答速度5ms、DIATONERリニアフェイズ技術を採用した3W+3W出力のスピーカー、インターフェイスはDVI-D、ミニD-Sub15ピン、HDMI端子2系統。
なんと言っても特筆すべきなのは、超解像技術や高画質技術を集約した画像処理LSI「ギガクリア・エンジン」を搭載していることで、低解像度の映像を拡大表示したときのぼやけた映像に、ぼやけ成分を推定して補正を加えることで、従来のシャープネス回路では再現できなかったフォーカス感や、木の葉や壁、顔などのディテール感を再現し、よりリアルな映像表示を可能にしていることです。価格は「グレアパネル」採用の「RDT231WM-S」で3万6千円前後、「ノングレアパネル」採用の「RDT231WM」で3万4千円前後となっています。

2009/05/20
ATIから最新ドライバーCATALYST 9.5 が正式リリースされています。WindowsXP版のダウンロードは32bit版64bit版。Vista版のダウンロードは32bit版64bit版。Windows7版のダウンロードは32bit版64bit版
HD 2900 シリーズ用 HDMI Audio Driverはここからダウンロードできます。

2009/05/17
PCパーツレビューのヒートシンクのCPU用に「ZIPANG2」を追加しました。
PCパーツレビューのハードディスク&その他ドライブのHDDに「WD Caviar Green (WD10EADS)」を追加しました。

2009/05/15
Atom 230搭載のNVIDIAのIONプラットフォームを採用したZOTAC製Mini-ITXマザーボードが発売開始。情報元
IONは、IntelのAtomプロセッサとNVIDIAのGeForce内蔵チップセットの組み合わせで構成されるMini-ITXマザーボードです。既にZOTACより4モデル発表されています。
今回アキバに登場したのは、最下位モデルの「MB966」で仕様は下記の通りになります。

項目 MB966仕様
チップセット NVIDIA ION
CPU Intel Atom N230 (single-core、1.6 GHz、HT)
FSB 533MHz
メモリー DDR2 667/800MHz 240-pin DIMM 2スロット Dual Channel 最大4GB
グラフィック GPUクロック:450MHz、シェーダクロック:1,100MHz、DirectX 10 、OpenGL 2.1
映像出力 HDMI、DVI、ミニD-Sub15ピン
オーディオ HD Audio 5.1チャンネル S/PDIF(角形+同軸)
イーサネット Gigabit Ethernet
インタフェース PS/2、USB 2.0×6、SATA×3、eSATA
拡張スロット Mini PCI Express
電源コネクタ ATX 20ピン
その他 NVIDIA PureVideo HD (1080i/p)、NVIDIA CUDA、NVIDIA PhysX

グラフィック性能はIntel 945G SEの約10倍の処理能力を有していると言われ、過去にAtom 230搭載機でBlu-ray再生デモも行われています。

2009/05/10
NVIDIAから最新ドライバーGeforce 185.85 WHQL版がリリースされています。ダウンロードはWindows XP用32bit版64bit版。Windows Vista用32bit版64bit版。Windows 7用32bit版64bit版

2009/04/23
Socket AM3のPhenom II X4 955 Black Edition正式発表。情報元
AMDは、クアッドコアCPUの最上位「Phenom II X4 955 Black Edition」を発表した。仕様は19日にお知らせした通りで、発売は24日のようです。
Core i7 720との性能比較はこちらを参考にしてください。

2009/04/21
AMDプロセッサーが最大26%の値下げ。情報元
AMDは下記の5製品の値下げを行うようです。アキバでは既に値下げが始まっています。

モデル クロック L3キャッシュ TDP 値下げ前 値下げ後 値下げ率
Athlon X2 7750 Dual Core 2.7GHz 2MB 95W $66 $60 -10%
Phenom X3 8450 Tiple Core 2.1GHz 2MB 95W $81 $74 -8%
Phenom X3 8650 Tiple Core 2.3GHz 2MB 95W $86 $76 -8%
Phenom X3 8750 Tiple Core 2.4GHz 2MB 95W $122 $90 -26%
Phenom II X4 940 Quad Core 3.0GHz 6MB 125W $225 $195 -13%


2009/04/21
OCZ、最大Read260MB/s、Write210MB/sのSSD、「OCZ Vertex EX Series SATA II 2.5" SSD」発表。情報元
OCZから「Vertex」を上回る最大Read260MB/s、Write210MB/sスペックの「OCZ Vertex EX Series SATA II 2.5" SSD」が発表されました。
今回発表されたのは、120GBモデルと60GBモデルの2製品です。

2009/04/19
Socket AM3のPhenom II X4 955 Black Editionは今月23日解禁?情報元
AMDのSocket AM3のクアッドコア第二段の「Phenom II X4 955 Black Edition」は今月23日に解禁になるようです。製造プロセス45nm、クロック:3.2GHz、キャッシュはL2 512KBx4、L3 6MB、TDP125Wと「Phenom II X4 810」のL3キャッシュは4MBでしたが、「Phenom II X4 955 Black Edition」では6MBに増えています。気になる販売予想価格ですが、2万円台後半のようです。

2009/04/09
ATIから最新ドライバーCATALYST 9.4 が正式リリースされています。WindowsXP版のダウンロードは32bit版64bit版。Vista版のダウンロードは32bit版64bit版
HD 2900 シリーズ用 HDMI Audio Driverはここからダウンロードできます。

2009/04/02
NVIDIAから最新ドライバーGeforce 182.50 WHQL版がリリースされています。ダウンロードはWindows XP用32bit版64bit版。Windows Vista用32bit版64bit版

NVIDIAが、240SP搭載のGPU「GeForce GTX 275」を正式発表。情報元
NVIDIAは、GeForce GTX 285と同等のSP数は240基、テクスチャユニットは80基、GeForce GTX 260と同等のROP数は28基、メモリインターフェイスは448bitのGeForce GTX 275を発表しました。コアクロックは633MHz、SPクロックは1,404MHz、メモリクロックは2,268MHz、メモリ容量は896MBでGeForce GTX 285とGeForce GTX 260の中間的な位置づけになっています。
レビュー記事はここを参考にしてください。

AMDが、Radeon HD 4870を高クロック化したハイエンドGPU「Radeon HD 4890」を正式発表。情報元
Radeon HD 4890はRadeon HD 4870をベースに高クロック化したモデルで、コアクロックは750MHz⇒850MHz、メモリクロックは900MHz(DDR3.6GHz)⇒975MHz(DDR3.9GHz)、トランジスタ数は若干増えていますが、その他の仕様はほぼ同じです。
レビュー記事はここを参考にしてください。Radeon HD 4870より約10%性能アップしています。また、アキバでは発売開始しています。

2009/03/20
PCパーツ改造に「ThinkPad G41 アップグレード」を追加しました。
古いノートPCのアップグレード方法です。

2009/03/19
ATIから最新ドライバーCATALYST 9.3 が正式リリースされています。WindowsXP版のダウンロードは32bit版64bit版。Vista版のダウンロードは32bit版64bit版
HD 2900 シリーズ用 HDMI Audio Driverはここからダウンロードできます。

2009/03/12
GeForce GTS 250が発売開始。情報元
nVIDIAはGeForce 9800 GTX+をマイナーチェンジした新型GPU「GeForce GTS 250」を搭載したビデオカードが発売開始されました。基本的なスペックはほぼ同じようです。
レビュー記事はここを参照してください。GeForce 9800 GTX+と比較するとカードサイズが少し短くなり、性能は若干良くなり、消費電力は少なくなっています。

2009/03/04
NVIDIAから最新ドライバーGeforce 182.08 WHQL版がリリースされています。ダウンロードはWindows XP用32bit版64bit版。Windows Vista用32bit版64bit版

ドスパラ 購入ガイド」と相互リンクいたしました。
マウスコンピューター購入ガイド」と相互リンクいたしました。
パソコン工房|評判のBTOマシン通信販売パソコン工房」と相互リンクいたしました。

2009/02/28
AMD、DDR3対応のSocket AM3版クアッドコア、Phenom II X4 810が発売開始。情報元
トリプルコアのPhenom II X3 720 Black Editionは既に発売されていますが、Socket AM3対応CPUで初のクアッドコアになります。AM2版Phenom II X4と大きく異なる点は、Socket AM3でも使え、DDR3メモリが使える。TDPはSocket AM2版(125W)に対して95Wと低くなっています。3次キャッシュ容量はSocket AM2版が6MBなのに対し、「X4 810」では4MBと少なくなっています。トリプルコアのPhenom II X3 720 Black Editionは3次キャッシュ容量は6MBなのと、動作クロックもPhenom II X3 720 Black Editionが2.8GHzに対してPhenom II X4 810は2.6GHzと低くなっています。
Phenom II X3 720 Black Editionの中にはクアッドコアで動作させることのできるロットが存在しているので、今回のPhenom II X4 810は微妙な位置づけです。

2009/02/21
NVIDIAから最新ドライバーGeforce 182.06 WHQL版がリリースされています。ダウンロードはWindows XP用32bit版64bit版。Windows Vista用32bit版64bit版

ATIから最新ドライバーCATALYST 9.2 が正式リリースされています。WindowsXP版のダウンロードは32bit版64bit版。Vista版のダウンロードは32bit版64bit版
HD 2900 シリーズ用 HDMI Audio Driverはここからダウンロードできます。

2009/02/09
AMD、DDR3対応のSocket AM3版Phenom IIを正式発表。情報元
Socket AM3版Phenom II X4とX3シリーズを正式発表。DDR2とDDR3の両方に対応し、Socket AM2+のマザーボードでも利用できます。また、各社からSocket AM3 CPU対応マザーが発表されています。
ベンチ比較レビューはここを参照してください。
アキバでは、Socket AM3対応マザーボードが発売されています。ただし、Socket AM3 CPUは2月20日ごろ発売とのことです。

PCパーツレビューのマザーに「Maximus II Formula(Intel P45)」を追加しました。

2009/02/06
PCパーツレビューのCPUに「Core2 Quad Q9650」を追加しました。

2009/01/30
ATIから最新ドライバーCATALYST 9.1 が正式リリースされています。WindowsXP版のダウンロードは32bit版64bit版。Vista版のダウンロードは32bit版64bit版
HD 2900 シリーズ用 HDMI Audio Driverはここからダウンロードできます。

2009/01/24
NVIDIAから最新ドライバーGeforce 181.22 WHQL版がリリースされています。ダウンロードはWindows XP用32bit版64bit版。Windows Vista用32bit版64bit版

2009/01/23
Seagate製HDDの一部が販売停止中。情報元
巷では、、「Barracuda 7200.11」「DaimondMax 22」「Barracuda ES.2 SATA」「SV35」の一部ロットで、「電源投入時、PCからのアクセスが不能になり、その後もアクセスできなくなる(データ自体は残っている)」という不具合が見つかっています。当初、不具合の発生しているロットは2008年12月製造とされていましたが、12月以前に製造されたロットについても不具合が発生するものがあるとのことです。データは破壊されないとのことですがちょっと不安ですね。我が家のSeagateは一応問題なく起動しています。
Seagateは、一部モデルについて修正版ファームウェアをWebで公開しています。公開しているファームウェアは起動可能なCDイメージ(ISOファイル)になっていて、CD-Rに書き込んで使用するようになっていますが、ファームウエアのアップデートは自己責任で行ってくださいね。

2009/01/22
AMD、Phenom II X4 940 Black Editionを早くも値下げ。情報元

2009/01/19
Intel、Core 2 Quad Q9650などを最大40%値下げ。情報元
Intelは、デスクトップ向けのCore 2 Quad、Pentium Dual-Core、とXeonなど値下げを実施しました。Core 2 Quad Q9650は、530ドルから316ドルへと40%という大幅値下げとなっています。アキバでは、先週末から値下げが始まっています。Core i7とCore 2 Extreme、Atomの価格変更はありません。
Core 2 QuadシリーズのTDP改良版やCore 2 Duoのクロック向上版をラインナップしてます。

モデルナンバー L2キャッシュ クロック(GHz) FSB(MHz) TDP(W) 価格(ドル)
Core 2 Quad Q9550s 6MB×2 2.83 1,333 65 369
Core 2 Quad Q9400s 3MB×2 2.66 320
Core 2 Quad Q8200s 2MB×2 2.33 245
Core 2 Duo E7500 3MB 2.93 1,066 133
Pentium Dual-Core E5400 2MB 2.80 800 84
残念ながら、Core 2 Quad Q9650(3.0GHz)のTDP改良版の登場はなさそうです。

2009/01/10
NVIDIA製GPU最上位、GeForce GTX 295が発売開始。情報元
2008年12月に発表されたNVIDIA、最上位デュアルGPU「GeForce GTX 295」が発売開始となっています。

NVIDIA、55nmプロセスのシングルチップGPU「GeForce GTX 285」を正式発表。情報元
GeForce GTX 280のGPUを55nmプロセスにシュリンクしたGPUで、コアクロックは602MHz⇒648MHz、SPクロックは1,296MHz⇒1,476MHz、メモリクロックは2,214MHz⇒2,484MHzに向上。

NVIDIAから最新ドライバーWindows XP用Geforce 181.20 WHQL版とWindows Vista用Geforce 180.48 WHQL版がリリースされています。ダウンロードはWindows XP用32bit版64bit版。Windows Vista用32bit版64bit版

2009/01/08
AMD、45nmプロセスクアッドコアの「Phenom II」を正式発表。情報元
AMDは、45nm SOIプロセスを採用したクアッドコアCPU「Phenom II」を正式発表しました。製品ラインナップは、Phenom II X4 940 Black Edition(3.0GHz)とPhenom II X4 920(2.8GHz)でPhenomとの相違点は、共有L3キャッシュ容量が2MBから6MBに増えた点で、Socket AM2+です。今後、Socket AM3やDDR3-1333に対応する「Phenom II」は2009年第1四半期中に登場予定です。
レビュー記事はここを参照してください。

2009/01/03
PCパーツレビューのマザーに「P5Q-EM (Intel G45)」を追加しました。
今年、最初のレビューです。

2009/01/01
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。

inserted by FC2 system