2003年5月01〜15日


2003/05/15
FSB 400MHz対応のAthlon XP 3200+がアキバにデビュー。詳細
AMDから今週正式発表のあったFSB400MHz対応のAthlonXP3200+が、リテールパケージでアキバに登場しているようで、価格は約6万円と、ちょっと強気の価格です。

Gran Turismo4のスクリーンショット。スクリーンショット
PCネタではありませんが、Gran Trismo4のスクリーンショットが掲載されていました。ラリーコース、市街地コース、サーキットの3種類で、ラリーコースは、グランドキャニオンだと思います。市街地コースはちょっとわかりません。サーキットはツクバサーキットだと思います。ツクバサーキットにはよく行くのでコース周辺は知ってますが、このスクリーンショットは、なにかの走行会の写真といわれても見分けがつかないぐらいコースやコース脇の建物は本物と同じで超リアルです。(コース脇のトイレも忠実に再現されています。)
今冬発売予定ですが、いつも発売間近で延期になるから来年ですかね。登場が楽しみです。
こちらにも違うスクリーンショットが。

nVIDIAからDetonatorFX Ver44.03 Windows2000/XP版が正式リリースされています。ダウンロードはここから。

2003/05/14
ATIが、次期GPUのR360とRV360をテープアウト。詳細
ATIは、nVIDIAのNV35こと「GeForceFX5900」に対抗するため、ハイエンド用のGPU「R360」とメインストリーム用の「RV360」をテープアウトしたようです。「R360」の製造プロセスは「R350」と同じく0.15μmで、「RV360」の製造プロセスは「RV350」と同じく0.13μmのようです。仕様とリリース時期(夏かな)は不明ですが、チップの製造はTSMCが行うようです。
nVIDIAの「GeForceFX5900ultra」に最速の座を譲ってしまったかっこうになりますが、「R360」でどのくらい巻き返すのか楽しみです。また、カノープスがこのチップを使った製品をだしてくると、もっと面白いのですが、どうなるのでしょうか。

2003/05/13
AMD、FSBが400MHzになったAthlon XP 3200+を発表。詳細
FSBは従来の333MHzから400MHzに引き上げられ、実クロックは2.2GHzのAthlonXP3200+がついに登場です。Pentium4 3.2GHz登場前の発表となり、今現在最速のCPUということになりますが、ここにレビュー記事が掲載されています。Pentium4 3.06GHzを凌いだものの、FSB800MHzの3GHzには今ひとつ届かなかったようです。Bartonコアではもはや限界でしょうか。Athlon64の早期リリースが望まれます。
3200+は最後のAthlonXPになるようです。 詳細
AMDは、デスクトップ向けAthlonXPで3200+以降の製品計画は無いようで、9月デビュー予定のAthlon64の開発に集中するようです。

NVIDIA、Detonator44.03ベータ版です。ダウンロードはここから。

NVIDIA、最上位GPU「GeForce FX 5900」を発表。詳細
いろいろな情報がリークされていた「NV35」ですが、nVIDIAは「GeForceFX5900」を正式発表しました。出荷開始は6月で、店頭予想価格は、GeForceFX5900ultraが$499、GeForceFX5900が$399、GeForceFX5900Valueが$299となっています。
レビュー記事は、ここここに掲載されています。

2003/05/12
Intel、Pentium 4 2.80GHzなどを値下げ。詳細
今回の値下げは、Pentium4 2.8GHz、2.66GHz、2.6GHzでアキバでは先週末から値下げが開始していてPentium4 2.8GHzはとうとう4万円を切りました。

2003/05/11
GeForceFX5900ultraのベンチマーク。詳細
GeForceFX5900ultraのカード画像と3DMark2003のベンチ比較が掲載されたいます。Detonator50.XXドライバー使用時は、かなりパフォーマンスが上がっています。
  3D Mark2003
FX5900Ultra Detonator50.XX 6.678
FX5900UItra Det43.51 5.981
FX5800Ultra Det43.51 5.429
ATi RADEON 9800Pro Cat 3.2 5.496


2003/05/09
ATI、RADEON 9600 PROを出荷開始。詳細
ATIが、RADEON9600Proを出荷開始、製造プロセスは0.13μmで、仕様はメモリバス幅は128bit、パイプライン数は4本で、RADEON9800の半分となっています。気になる店頭価格は200ドル(2.4万円)以下となる見込みです。

nVIDIAが、「NV35」の仕様を明きあらかにした。詳細
来週から開催されるE3で、「NV35」の発表されるのは前にも掲載した通りで、登場するモデルは、GeForceFX5900ultra、GeForceFX5900、GeForceFX5900Valueの3種類のようで、予想価格はそれぞれ、$499、$399、$299でリリース時期は6月になるようです。
このNV35では、基本的なアーキテクチャーはNV30と同じですが、メモリーはDDRUから通常のDDRに変更して、インタフェースは128bitから256bitに拡張しています。また、巨大なクーリングシステム「FlowFX」は採用されないようです。この改善により潤沢に出荷されることを期待したいです。 
※なぜかリンク切れちゃってます。(5/11)
GeForceFX5900ultraカードの画像流出してます。詳細 
GeForceFX5800に似た冷却システムで、AGP+PCIの2スロット占有しちゃいますね。

2003/05/06
大箸さんと、リンクしました。Opteronのレビュー記事が掲載されています。必見ですよ。

AMD、Athlon MP 2800+を発表、Athlon XP 3000+など最大45%値下げ。詳細
デュアルプロセッサ対応CPU「Athlon MP 2800+」を発表。同時にAthlon XPなど従来製品も値下げを正式発表。アキバでは、先々週に大幅値下げされています。

nVIDIAの次期GPU NV40の仕様がFuturemarkのフォーラムに掲載。詳細
Futuremarkのフォーラムに、ロシアの雑誌に掲載されたNV40の仕様が掲載されています。
・350 million transistors
・製造プロセス 0.09 μm
・コアクロック 800MHz
・16MB DRAM
・8 Pixel Rendering Engines
・16 Vertex Shader Engines
・メモリーDDR-II 512MB、クロック1.4GHz
・メモリー帯域幅44.8GB/s
・DX9.1 or DX10 features
・2004年第二半期に登場予定

今月発表予定のNV35は、名称が「GeForce5900」となりultraと非ultraの2種類で、コア/メモリークロックは450MHz/850MHzとGeForceFX5800ultraよりはクロックが低くなっていますが、メモリーインタフェースは256bitと帯域幅が2倍になっています。予定価格は、GeForceFX5900が$399(約4.8万円)、ultra版が$499(約6万円)となるようです。詳細

2003/05/05
注意!AMDのAthlonXPにリマーク品が。詳細
レーザーカットされた、ブリッジを再結合すると倍率などを変更できることは知られていると思いますが、この方法を使い倍率を変更し、ラベルを張り替えて実際のモデルよりも上位のモデルとして販売されているようです。
再結合されている箇所は、L11とL12/L5ブリッジで、ラベルをよく見ると印刷の質が悪く「AMD Athlon」や「I」の字が完全に違っています。アキバに出回っているという話はまだ聞いていませんが、バルク品購入時にはブリッジとラベルをよく確認してから購入する必要があります。また、オークションなど通販での購入にも注意が必要です。

2003/05/01
400MHzバスの新AthlonXP 5月に登場。詳細
AMDは、5月前半にFSB400MHzのAthlonXP3200+を登場させる予定のようです。

nVIDIAドライバーのDetonator 43.51WHQLバージョン-Win2000/XP(18.2MB)がリリースされています。ダウンロードはここから。
リーク版ですのでインストールは自己責任でお願いいたします。

inserted by FC2 system