2002年10月01〜15日


2002/10/15
Creativeの最新サウンドチップAUDIGY2のレビュー記事。詳細
今週末にはアキバに登場すると思いますが、AUDIGYとの一番の違いはアナログ出力による6.1CHスピーカーのサポートでしょうか。また、音質もAUDIGYより良くなっているようです。
我が家のSBLive!XGamerは2年ぐらい使っているので、そろそろ買い換え時なんですが、きっと換えても違いがよくわからないので当面は現状のままかな。

2002/10/14
Gitex 2002でAMD Bartonコアを2.4GHz動作にてデモ。詳細Gitexサイト
アラブ首長国連邦の一つドバイで、今月13〜17日の間、Gitex 2002が開催されています。その中で64bit版ClawHammerが800MHz動作にてデモ(64bit版WindowsXP上で)、2次キャッシュ512KBのBartonコアは2.4GHz動作でデモを行っているようです。
その他に、CreativeのAUDIGY2(日本では、18日に入荷予定)デモ、DDR333の2チャネルサポートのVIA P4X600マザー(Socket478)も展示されているようです。詳細

2002/10/12
こんどはショップブランドPCに組み込みでAthlonXP2400+が入手可能のようです。詳細
前回のAthlonXP2200+の時は、マザーとの抱き合わせ販売でしたが、今回はもっとエスカレートしてショップブランドPCに組み込みんでの販売です。代理店や卸業者からの販売条件のようで、単体販売の予定は立っていないようです。
なんか今月中に単体で店頭に並ぶことは無さそうですね。

EPoXからKT400チップ搭載マザー「EP-8K9I」がとうとうアキバに登場です。詳細
オーバークロック機能満載のSocketA用のVIA KT400チップ搭載マザー「EP-8K9I」が、EPoXからついに登場です。でも、メモリーはDDR333(PC2700)までを正式サポートだと思いますが、BIOS上でDDR400を選択できるのではと思います。これで、主だったマザーボードベンダーからKT400チップ搭載マザーが出揃ったことになります。

ATIから18日にRADEON9500と9700を発表予定。詳細
18日に、RADEON9700Proの下位モデルとして、RADEON9500と9700を発表する予定です。パイプラインの数は9500で4、9700で8にし、メモリーインタフェースは9700は256bit、9500は128bitです。メモリークロックは550MHz(DDR)でAGP 8XとDirectX9.0をサポートするようです。RADEON9700はGeForce4Ti4600対抗用で、RADEON9500はGeForceTi4200対抗用のようです。RADEON9700と9700Proの違いは9700のコアクロックが少し低いのではと思われます。ATIはこのラインナップ追加によりGeForce4Tiシリーズへの強力な対抗布陣を作ろうと言うことでしょうね。

2002/10/11
アキバミニ情報。
・AthlonXP2400+は今日も登場していませんでした。
ショップの店員に聞いたらどこも今週末の登場無しの回答が返ってきました。今月末に登場ですかね。気長に待つしかありません。
・Creativeの最新サウンドチップ搭載のAUDIGY2近日中発売の貼り紙が出てました。18日ごろに入荷するそうです。

2002/10/10
VIAがデュアルチャネルDDRチップセット「P4X600」を展示、10月に出荷。詳細
Socket478用チップセットで、デュアルチャネルDDRサポートが特徴でDDR333の2チャネルでメモリー帯域幅5.4GB/sを実現し、DirectRDRAMのPC1066 2チャンネルの4.2GB/sを上回ります。Pentium4のシステムバスは4.2GB/sですのでこれをも上回ることになり、i850Eのチップセットよりどのくらいパフォーマンスが高くなるのか興味があります。10月末には出荷とのことですが、intelとのPentium4のライセンス問題は解決したんでしょうか。また、VIA純正マザーのみの出荷ですかね。

SiSからAGP Ver1.11 と USB2.0 ドライバー正式リリースされています。ダウンロードはここから。

DDR SDRAM PC3500続々と発表です。GEILOCZ
アキバでは、CorsairのPC3500が先日販売されましたが、GEILとOCZからもPC3500の発表です。アキバではまだ見てません。

2002/10/09
Hyper-Threading対応のAsusマザーです。詳細
このリストで分かるのは、チップセットがi850E、i845PE/GE/E以外はHyper-Threadingに対応していないということになりますが、ABIT、EPoX、Gigabyteなど他社の対応も気になります。

2002/10/08
ATIからDirect X 9.0をサポートする「ALL-IN-WONDER 9700 PRO」を発表。詳細
ご存知、最速ビデオカードにテレビチューナー、アナログビデオキャプチャー機能を搭載した「ALL-IN-WONDER 9700 PRO」の発表です。日本国内での販売はクリスマスあたりになりそうです。

intel、Pentium4 3.06GHzは11月14日リリース予定。詳細
いままで、10月25日という情報が流れてましたが、11月14日に延びてしまったようです。

intel、DDR333対応チップセット845GE/PE正式発表。詳細
i845G/Eとの違いはDDR333メモリー対応だけ、AGP 4Xまでだけど、パフォーマンスはアップしてます。 i850E/845GE/PE/GVはハイパースレッディングテクノロジに対応となってますがi850やi845G/Eは対応していないんでしょうか。(きっと対応していると思いますけど)

Micronが533MHzDDRUチップの準備開始。詳細
533MHzDDRUの帯域幅は4.3GB/sに達し、DirectRDRAM 2chの4.2GB/s同じになります。Micronはこれで、Samsung、Elpidaに続く3社目のDDRU開発ベンダーとなったわけです。サンプル出荷は2003年第二四半期になるようです。DDRUをサポートするPentium4用チップセットとしては、VIAのP4X800、SiSのSiS649が来年登場する予定です。

2002/10/07
intelの最新チップセットi845PE/GE搭載マザーのベンチ比較。詳細
intel 845GE+DDR333はintel 850E+PC800を上回るパフォーマンスを発揮。一部のマザーでは、Hyper-Threadingサポートの表記がありますが、それ以外のマザーはどうなんでしょうか。

2002/10/05
nVIDIAからDetonator 40.72Betaがリリースされています。ダウンロードはWin2K/XPWin9X/Meからどうぞ。

intelの最新チップセットi845PE/GE搭載マザー続々とintel公認フライング販売。詳細
Socket478用の最新チップセットi845PE/GEの正式発表は10月7日の予定ですが、intel公認で本日からこの最新チップセットを搭載したマザーが各メーカーからフライング販売されています。
チップセットだけでなくCPUもフライング販売できるだけの生産技術力を持つintelと、発表のみのAMDとでは差が出てしまいますね。でも、AMDさん頑張ってや〜。

AMDのAthlonXP2400+登場は今月中です。詳細
月末でしょうか。AthlonXP2600+といっしょに登場するとのことです。AthlonXP2600+はFSB266版最後のCPUとなると思われます。

2002/10/04
アキバミニ情報。
・AthlonXP2400+今日も登場せず。。。。。。(;_;)
いったいいつ出てくるのでしょうか???
2200+以下の下位モデルにThoroughbredコア版がそろそろ出てきそうです。

・CorsairのPC3500が販売されていました。
ここに紹介されていた434MHz動作を保証のDDR DIMM「XMS3500」ですが、512MBの「CMX512-3500C2」が29,800円でした。高くてちょっと手がでません。

IBM製初の流体軸受デスクトップ用HDD「Deskstar 180GXP」アキバに登場。詳細
つい先日発表になったばかりの60GBプラッタのIBM製最新HDDがアキバに登場です。初物価格でしょうけど、ちょっと割高な感じがします。

Pentium 8候補「Nehalem」のアーキテクチャは、4スレッドを並列処理する?詳細
かなり先の話ですが、2004年後半に登場するだろう「Nehalem」(ナハレム)は4つのスレッドを並列に処理し、4CPUに見えるプロセッサになる。動作クロックは7〜8GHzに到達すると思われます。
こんなCPU登場したら、持て余しちゃいます。でも、Celeron300Aで遊んでいたときは、2GHzとか3GHzなんか想像も付きませんでしたが、ゲームは重くなる一方で、もっとCPUパワーが欲しいと思います。「Nehalem」が登場しても同じような状況になるんでしょうか。そのうちHyper-Threading対応ゲームソフトが登場しそうな気がします。

2002/10/03
来年リリースするAMD Hammerは3400+からスタート。詳細
AMDのClawHammerはBartonのために3400+からスタートで、Bartonは2800+からスタートし3000+まで、FSB266MHz版は2600+が最後のようです。
今年のAMDは新製品は発表のみが先行し市場への投入はかなり遅れるとういう展開になってますが、来年は期待したいです。

Gigabyteから新i845PEチップセット搭載マザー「GA-8PE667」は10月7日リリース予定。詳細
Scoket478用のi845PEチップセットは10月7日に発表になります。それに合わせてのリリース予定だと思います。DDR333、AGP 8Xをサポートします。i850E+PC1066にどこまで迫れるか期待したいです。
また、i845PEチップ搭載マザーは、今週末フライング販売されるかもしれませんので注目です。

2002/10/02
米AMD、FSB 333MHz対応のAthlon XP 2800+/2700+を正式発表。詳細
発表のみで出荷開始は11月後半で、大量出荷は来年です。
これじゃあ早くHammerを市場投入しないと、intelとまともに競争できないですね。AMD来年に期待ですね。

nVIDIAの最新GPU NV30はコア400MHzで動作。詳細
テスト段階で、NV30はコア400MHz、メモリー700MHz(DDR)で動作しているようです。早めの登場に期待したいです。

2002/10/01
AMD AthlonXP2700+/2800+の発表とベンチ比較。詳細こちらこちらのベンチ比較も。
FSB333のAthlonXP2700+/2800+ですが製品出荷は11月で大量出荷は来年とのことです。
intelは今月中にPentium4 3.06GHzを出荷してくるので、今年の最速CPUの座はintelのPentium4に決着が付きましたね。

AMDの価格表にAthlonXP2700+、2800+が掲載されています。価格表
まだ正式発表になっていませんがAthlonXP2700+は$349、2800+は$397です。
先週末登場しなかったAthlonXP2400+ですが、各ショップのCPU価格リストに掲載されていたので今週中か来週には店頭に並ぶのではと思います。

EPoXでKT400チップセット搭載マザー、「EP-8K9AI」「EP-8K9A」が発表されています。紹介ページ「EP-8K9AI」「EP-8K9A」。
メモリーはDDR333(PC2700)でDDR400はサポートしていません。「EP-8K9A2+」「EP-8K9A3+」は掲載されていませんが「EP-8K9A2+」は6PCI、Serial ATA,、IDE RAIDをサポート、「EP-8K9A3+」は「2+」に加えてデュアルチャネルIDEをサポートしていてHDDを8台接続可能、とこんな仕様だったと思います。オーバークロック機能には定評のあるEPoXマザーなので早く国内販売されることを期待したいです。

ATI、ALL-IN-WONDER 9700 PROを発表。詳細
VPUやメモリの動作クロックは不明のようですが、ヘビーゲーマーでTVも見たいと言う方には打って付けのビデオカードです。

日本IBMから60GBプラッタ、バッファ8MB搭載HDDの「180GXP」を発表。詳細
プラッタあたりの容量は60GB、回転数は7,200rpm、容量は180/120/80/60/40/30GBの6モデル、8MBバッファは180/120/80GBモデルのみで、ほかは2MBバッファになります。「120GXP」と比べ約25%の高速化が図られているようです。
スピンドルモーターに流体軸受け(FDB)モーターを採用し、アイドル時の動作音は、プラッタ3枚モデルが30dB、プラッタ2枚モデルが23dB、プラッタ1枚モデルが26dBとなっていて静粛性も向上しています。
静粛性や8MBバッファ搭載を考えるとベストモデルは120GBモデルではと思います。

ATIは新チップR350でNV30との競争を強化することを発表。詳細
製品仕様やりリース時期は公表されていませんが製造プロセスは0.15μmでAGP 8Xをサポートするものと思われます。前に発表されているここのロードマップを見るとR350のリリースは2003年で製造プロセスは0.13μmとなっていたのでなんらかの仕様変更を加えてリリースしてくるものと思われます。また、R350の後にはRV350もリリースしてくるようです。

本日より、フープスとインフォシークの合併によりURLが「http://garageoyaji.hp.infoseek.co.jp」に変更されています。リンクされている方はお手数でも変更をお願いいたします。

inserted by FC2 system