2011/07/17公開

MSIオリジナルクーラー Twin Frozr II です


今夏は猛暑続きになっているのでInno3D GeForceGTX580からの発熱が激しくファンが高回転になるとかなりの音量になるため、冷却能力が高く、静かなVGA冷却クーラーを探していたところ、先日、MSIオリジナルクーラーの「Twin Frozr II」が単体販売開始されたので早速購入してみました。参考にしてください。

1.製品仕様
製品名 Twin Frozr II
製品仕様 寸法 251.9×100.9×35mm
  重量 約520g
  搭載ファン 80mm x 2 fans
  ファンスピード 4200回転/分
  風切り音 45dB(最大回転時)
対応VGAカード nVIDIA GeForce 580GTX/570GTX/480GTX/470GTX/465GTX リファレンスデザイン


本体&付属品 本体 ヒートパイプ&ヒートシンク


カードに.ヒートシンク装着


2.コア温度測定

アイドル時とベンチマークソフト「3DMark11」動作時のコア温度及びファン回転数を測定しました。

3DMark11


MSIアフターバーナーを使用してGPUコア温度とファン回転数測定結果です。(測定には「MSI Afterburner v2.1.0」を使用しました。)

GPU温度
  無負荷状態 3DMark11 ベンチ動作中 温度差
標準クーラー 48.0℃ 89.0℃ 41.0℃
TwinFrozrII 42.0℃ 86.0℃ 44.0℃
温度差 -6.0℃ -3.0℃
測定時の室温30℃

ファンスピード
  無負荷状態 3DMark11 ベンチ動作中
標準ファン 1500rpm 3270rpm
TwinFrozrIIファン 1770rpm 3750rpm

GeForce GTX580のGPUクロック
GPU クロック
  無負荷状態 3DMark11 ベンチ動作中
Core Clock 51MHz 772MHz
Memory Clock 135MHz 2004MHz
Shader Clock 101MHz 1544MHz


無負荷状態のコア温度
3DMark11 ベンチ動作中のコア温度
測定時の室温30℃

測定環境
CPU Intel Core 2 Quad Q9650 (3.0GHz)
CPUクーラー Corsair製 CWCH50-1(水冷)
メモリー SanMax DDR2-1066 CL5 ELPIDA 2GB×2=4GB
マザーボード Asus Maximus II Formula(P45 + ICH10R)
HDD Barracuda 7200.11(ST3320613AS)
サウンドカード ONKYO SE-200PCI LTD
ネットワーク オンボード(Marvell 88E8056)
OS Windows 7 64Bit版 SP1
ビデオカード&ドライバー Inno3D GeForceGTX580(Geforce 275.33 WHQL)デフォルトクロック

3.総評

1)2スロット占有のままで静かに冷却
「Twin Frozr II」クーラーは標準クーラーと同じ2スロット占有で、スロットを多く占有することはありません。冷却性能はコア温度で標準クーラーよりもアイドル時−6℃、ベンチ動作中−3℃低くなっています。ただし、標準のファンはベンチ動作中かなりの騒音を発します。それに、対して「Twin Frozr II」のファンは標準ファンよりも回転数は高くなっていますが非常に静かな音になっています。
XFX GeForce GTX260 Black Editionで使用した「Accelero XTREME GTX Pro」のようなコア温度低下は望めませんが、標準ファンの騒音が気になっている方にはお勧めのパーツかと思います。

2)隣接するスロットのカードとの接触には注意
「Twin Frozr II」は2スロット分の幅ぎりぎりになっています。隣接するカードからビデオカード側に突起するものがあると回転するファンの羽と微妙に接触することがあるので装着時には注意が必要です。






inserted by FC2 system